本記事中にはプロモーションが含まれます

銀行の基礎知識
外国銀行の特徴と比較
都市銀行、地方銀行、信託銀行など様々な銀行の特徴を解説
外国銀行とは日本国外に本店がある銀行です。ちなみに、日本に在日法人を設立して本店を日本においている場合は外国銀行に含まれず、日本の銀行として扱われます(シティバンク銀行など)。外国銀行の場合、注意したいのは日本の預金保険制度であるペイオフの対象外となってしまう点です。
ネットバンク徹底比較.com
外国銀行を使うメリット
外国銀行に口座を持つメリットは、その外国によくいかれる方でしょうか?たとえば、アメリカに本店がある外国銀行を利用すれば、基本的な銀行サービスはアメリカ本国のサービスを受けることができるので、その国に良く行く用事がある方にオススメです。
問題点の一つとして外国銀行は預金保険制度(ペイオフ)の対象外となる点です。そのため、外国銀行に預けている資金は1000万円未満の金額であっても保護の対象外となります。
ちなみに、外国資本の銀行であっても日本国内に本店がある場合(たとえば在日法人として存在する場合)は外国銀行としての扱いにはなりません。そのため、この場合は銀行法上ペイオフの対象となります。
おすすめネットバンク
ATM手数料や振込手数料が回数制限付きながら条件なしで実質無料にできるという決済性が強いネット支店です。給与振込口座に指定をすれば普通預金金利が0.1%にアップする点も非常に魅力的です。 ※東京の第二地方銀行ですが、東京以外の方もご利用いただけます。 |
|
貯金専用の銀行としての活用がおすすめ!定期預金の預金金利水準が他の銀行と比較して高いです。しばらく使わないお金を安全に運用したい方におすすめの銀行 |
ネットバンクに対する口コミ情報を募集しております
当サイトでは、より中立な立場で銀行を紹介できるように、一般の利用者の方からネットバンク・銀行に対する口コミ情報を募集しております。
実際に、銀行を使ってみて感じた、良かった点や悪かった点などをぜひ、利用者の立場から教えてください。
>>口コミ投稿フォーム