
ネットバンクの選び方
外貨預金金利ランキング
ネットバンクの外貨預金を徹底比較。最新の預金金利と為替手数料を比較
外貨預金はネットバンクにおける運用商品(投資商品)の中でも代表的な投資商品です。ここではその外貨預金の利便性を比較するため外貨預金金利や外貨交換手数料を徹底的に比較・ランキングしていきます。
このページでは外貨預金におすすめの銀行を2014年現在の手数料や金利状況、その他外貨預金関連のサービスを用いて徹底比較、ランキングしていきます。
ネットバンク徹底比較.com
外貨預金におすすめのネットバンク。預金金利・手数料ランキング
ネットバンクの主要な投資商品である外貨預金について預金金利と手数料を比較していきます。
ちなみに、都市銀行た地方銀行については為替手数料や金利がネットバンクと比較してお話にならないレベルなので、比較表にすら載せていません。ご了承ください。
銀行名 |
外貨普通預金金利 |
6ヶ月外貨定期預金 |
1年外貨定期預金 |
為替交換手数料 |
住信SBIネット銀行 | 0.7% | 2.1% | 2.3% | 片道4銭 |
GMOあおぞらネット銀行 | 1.5% | 片道2銭 | ||
auじぶん銀行 | 0.2% | 1.55% | 1.8% | 片道25銭 |
楽天銀行 | 0.01% | 0.6% | 0.8% | 片道25銭 |
※2019年5月時点
外貨預金で銀行を比較するとなると「住信SBIネット銀行」「GMOあおぞらネット銀行」が圧倒的な水準となっていますね。恋スト面、金利面でもかなり強いです。
見た目上の金利に注目が集まりますが、為替手数料の存在も忘れはいけません。
たとえば、100万円を1ドル100円で1年間外貨定期預金に預けたとしましょう。
それを円換算した時の1年後の元利金(元金+金利)を見ていきます。 為替レートは不変とします。
預入時の米ドル | 1年後の米ドル(元金+利息) | 円に戻した時の評価額 | |
住信SBIネット銀行 | 9996ドル | 10225.91ドル | 1,022,182円 |
GMOあおぞらネット銀行 | 9998ドル | 10147.97ドル | 1,014,594円 |
auじぶん銀行 | 9975ドル | 10154.61ドル | 1,012,923円 |
楽天銀行 | 9975ドル | 10054.86ドル | 1,002,973円 |
このようになります。手数料が高い外貨預金は多少金利が高くても、結果につながらないという事になります。
。こからわかることは、金利(利息)の水準も大切ですが、外貨預金においては「為替コスト(為替手数料)」が大きな影響を与えるということです。
上記を踏まえて、外貨預金をするのに最も有利なネットバンクはやはり「住信SBIネット銀行」がおすすめです。時点は「GMOあおぞらネット銀行」でしょうか。
※口座開設はSBI証券との同時開設がおすすめです。 |
1位:住信SBIネット銀行外貨預金金利はもちろん、手数料の安さがネットバンク中最高です。 住信SBIネット銀行は外貨預金の預金金利水準も高いうえ、なんといっても取引手数料が4銭というのはネットバンクの中でも最も安い手数料です。都市銀行と比較してなんと手数料が1/100ほどです。また、金利水準も数倍~数十倍と外貨預金をするなら住信SBIネット銀行がお勧めです。 また、住信SBIネット銀行は預けている外貨預金をそのまま買い物にも使えます。住信SBIネット銀行のデビットカードを使えば米ドルの外貨決済が可能です。 |
![]() |
2位:GMOあおぞらネット銀行の外貨預金外貨預金の手数料でいえば最強。米ドル片道2銭 外貨預金を手数料(為替手数料)で考えるなら最強の銀行です。外貨決済が使えない点と、外貨普通預金しかなく、長期運用資金を運用しづらいという点があります。 ただし、為替手数料が安い、外貨普通預金金利が高いということは、それだけ短期的な売買でも利益を出しやすいという事になります。 |
おすすめネットバンク
ATM手数料や振込手数料が回数制限付きながら条件なしで実質無料にできるという決済性が強いネット支店です。給与振込口座に指定をすれば普通預金金利が0.1%にアップする点も非常に魅力的です。 ※東京の第二地方銀行ですが、東京以外の方もご利用いただけます。 |
|
貯金専用の銀行としての活用がおすすめ!定期預金の預金金利水準が他の銀行と比較して高いです。しばらく使わないお金を安全に運用したい方におすすめの銀行 |
ネットバンクに対する口コミ情報を募集しております
当サイトでは、より中立な立場で銀行を紹介できるように、一般の利用者の方からネットバンク・銀行に対する口コミ情報を募集しております。
実際に、銀行を使ってみて感じた、良かった点や悪かった点などをぜひ、利用者の立場から教えてください。
>>口コミ投稿フォーム