
銀行の基礎知識
満期特約型仕組み預金(マルチコーラブル預金)
まんきとくやくがたしくみよきん(Multi Callable Deposit)
満期特約型仕組み預金(マルチコーラブル預金)とは、預金の満期期間についての特約が付されている預金です。最高満期が定められた上で、その間に銀行側は任意に満期を宣言することができる特約が付されています。たとえば、最大満期10年のマルチコーラブル預金の場合、銀行が5年間で満期を宣言して預金を払い戻すことができるタイプの預金となります。基本的には元本割れするリスクはない商品です。
ネットバンク徹底比較.com
満期特約型仕組み預金(マルチコーラブル預金)のしくみ
満期特約型仕組み預金(マルチコーラブル預金)は、「コーラブル」と呼ばれるオプションが付与されている預金です。コーラブルとは、受け手(この場合銀行)が、解約する権利を持つオプションです。
たとえば、満期が10年の定期預金の場合、銀行側が5年目で「解約して下さい」ということはできません。一方で、コーラブルというオプションがついている預金は、一定のタイミングで銀行側が解約してください、ということができるオプションです。そのオプションを銀行側に預金者が与える代わりに銀行側は高い金利を預金者に与えます。
一番大事なポイントは「最大満期の期間預金し続けてもかまわない資金」を預金することです。
満期特約型仕組み預金(マルチコーラブル預金)のメリット
預金者側にとってのメリットは「満期時期を銀行側に決める権利を与える代わりに通常よりも高い金利を受け取ることができる」というものです。
また、満期まで保有していれば元本割れのリスクはありません(もちろん途中解約をした場合は元本割れします。)
満期特約型仕組み預金(マルチコーラブル預金)のリスク
この預金のリスクとしては、預金してから、市場金利が上がった場合、銀行はコーラブル(コール)を宣言しませんので、預金者は他の金融機関が提供するより有利な商品に投資をすることができず、満期特約型仕組み預金(マルチコーラブル預金)に預金をし続ける必要があります。
また、冒頭にも書いたとおり 「最長満期」に注意しましょう。たとえば、SBI新生銀行のステップアップ定期預金の場合、最大で10年間、預金が継続される可能性があります。継続されるほど金利が高くなっていくの利回りはアップしますが、途中解約できないため、なにか資金が必要な時でもお金を使えない(おろせない)というリスクがあります。
機会損失も考えておく必要があります。
たとえば、今後市場金利が大きく上がったような場合、普通の定期預金などの金利も上がっていくことになります。金利が上昇するとこの仕組預金の金利よりも定期預金の金利の方が高くなるかもしれません。普通なら解約して乗り換えという方法も取れますが、マルチコーラブル預金については預金者に解約の権利はありません。
そのため、相対的に低い金利のままで最大満期まで引っ張られ続けることになる可能性があります。
最大満期が享受できるならメリットがある?
基本的に満期特約型仕組み預金(マルチコーラブル預金)は途中で解約しない限りは元本を割ることはありません。
最近では10年タイプ以外にも5年タイプや7年タイプのような期間が短いタイプも登場しています。
最大満期まで預けることができるという状況で投資信託のような元本リスクを負う運用はしたくないという方にとってはメリットがある商品といえます。
満期特約型仕組み預金(マルチコーラブル預金)を扱うネットバンク
SBI新生銀行「ステップアップ定期預金」ステップアップ定期預金(円・外貨)として最長満期10年の仕組み預金 SBI新生銀行は、ステップアップ定期預金という名称で、満期特約型仕組み預金(マルチコーラブル預金)を提供しています。最大満期は10年ですが、5年目以降は1年ごとにSBI新生銀行側が満期をコールすることができます。 |
|
※口座開設はSBI証券との同時開設がおすすめです。 |
住信SBIネット銀行「プレーオフ」預金期間が最長5年、7年、10年のタイプがあります。 住信SBIネット銀行で「プレーオフ」という名称でマルチコーラブル預金をて供しています。払い戻し(満期)の判定は1年ごとに住信SBIネット銀行が判定します。 |
※口座開設は楽天証券との同時開設がおすすめです。 |
楽天銀行「満期特約定期預金 楽天エクステ預金」最長10年が満期のマルチコーラブル預金 楽天銀行の仕組預金、エクステ預金です。1年ごとに満期が判定され最長10年の定期預金で1年ごとに適用される金利がアップしていく仕組みになっています。 |
![]() auじぶん銀行 |
auじぶん銀行のステップアップ定期預金最長10年で5年経過時点で1回判定があるコーラブル預金 auじぶん銀行のステップアップ定期預金は1回だけ延長の判定がある「コーラブル預金」となっています。満期10年で5年目に判定があり、延長されたら10年満期となり、コールが宣言されればその時点で解約(満期)となるタイプの仕組預金です。 |
おすすめネットバンク
ATM手数料や振込手数料が回数制限付きながら条件なしで実質無料にできるという決済性が強いネット支店です。給与振込口座に指定をすれば普通預金金利が0.1%にアップする点も非常に魅力的です。 ※東京の第二地方銀行ですが、東京以外の方もご利用いただけます。 |
|
貯金専用の銀行としての活用がおすすめ!定期預金の預金金利水準が他の銀行と比較して高いです。しばらく使わないお金を安全に運用したい方におすすめの銀行 |
ネットバンクに対する口コミ情報を募集しております
当サイトでは、より中立な立場で銀行を紹介できるように、一般の利用者の方からネットバンク・銀行に対する口コミ情報を募集しております。
実際に、銀行を使ってみて感じた、良かった点や悪かった点などをぜひ、利用者の立場から教えてください。
>>口コミ投稿フォーム