
都市銀行
三井住友銀行(SMBCダイレクト)
都市銀行のオンラインバンキングサービス
三井住友銀行では、SMBCダイレクトという名称でオンラインバンキングサービスを提供しています。PayPay銀行と同じトークンを利用したセキュリティなどを導入しています。以前まではワンズダイレクトという名称でした。
ネットバンク徹底比較.com
三井住友銀行(SMBCダイレクト)の手数料体系
三井住友銀行(SMBCダイレクト)の各種手数料体系を紹介していきます。
口座維持手数料 | 無料 | ||||||||
振り込み手数料 オンラインバンキング時 |
|
||||||||
ATM利用手数料 |
@バンク以外のコンビニATMについては1回の利用につき105円~210円の手数料がかかります。 SMBCポイントパックで所定の条件を満たした場合、SMBCポイントパックご契約口座(残高別金利型普通預金口座)の時間外手数料108円・コンビニ ATM利用手数料108円が無料になります。 |
三井住友銀行(SMBCダイレクト)に対する口コミ・評判・評価
-良いと回答した口コミ-
![]() 良い |
インターネットでの残高照会が、会員登録無しでも、出来るところが、とても気に入っています。 |
![]() 中立 |
パスワードカードが無料で提供されるので、何かと不安になるオンラインバンキングの利用も安心して使えるのがうれしいです。特に最近はネットバンキングの被害が出ているらしいので。 |
-中立と回答した口コミ-
![]() 中立 |
三井住友銀行は平日8時45分~18時なら、ゆうちょATM・JR東日本ATM(VIEW ALTTE)で手数料無料なのでよく利用しています。その他の時間でも手数料108円で三井住友銀行の本支店ATMと同じなので近くに本支店ATMがない場合、駅や郵便局で使えるのは便利です。ただ、もっといろいろ無料で使える方法を用意してもらいたいですね。(40代男性) |
-悪いと回答した口コミ-
![]() 悪い |
預金金利は都市銀行の間で横並び。ネットバンクの方が高いのは分かっているけどもうちょっと頑張ってもらいたい。「静岡銀行インターネット支店」のように地銀でもネット支店などで頑張っている銀行はある。(50代女性) |
おすすめネットバンク
ATM手数料や振込手数料が回数制限付きながら条件なしで実質無料にできるという決済性が強いネット支店です。給与振込口座に指定をすれば普通預金金利が0.1%にアップする点も非常に魅力的です。 ※東京の第二地方銀行ですが、東京以外の方もご利用いただけます。 |
|
貯金専用の銀行としての活用がおすすめ!定期預金の預金金利水準が他の銀行と比較して高いです。しばらく使わないお金を安全に運用したい方におすすめの銀行 |
ネットバンクに対する口コミ情報を募集しております
当サイトでは、より中立な立場で銀行を紹介できるように、一般の利用者の方からネットバンク・銀行に対する口コミ情報を募集しております。
実際に、銀行を使ってみて感じた、良かった点や悪かった点などをぜひ、利用者の立場から教えてください。
>>口コミ投稿フォーム