
都市銀行
ゆうちょ銀行(ゆうちょダイレクト)
都市銀行のオンラインバンキングサービス
ゆうちょ銀行では、ゆうちょダイレクトという名前でオンラインバンキングサービスを提供しています。ゆうちょ銀行同士であれば即時反映される振込みなどゆうちょ銀行同士の決済に魅力的です。
ゆうちょ銀行
ゆうちょ銀行公式ホームページ
ネットバンク徹底比較.com
ゆうちょ銀行の総合評価
ゆうちょ銀行(旧・郵便局・郵便貯金)です。国内最大規模の金融機関です。オンラインバンキングも可能で、「ゆうちょダイレクト」という名称でサービスを提供しています。
やはり利用者数が多いというのが最大のメリットでゆうちょ銀行の間なら振込手数料が無料(月6回まで)というのが大きな魅力であるといえますね。また、全国のゆうちょ銀行のATMネットワークが利用できるという利便性も高いです。
(ただし、ATM利用可能な時間には制限があります。夜間は使えないところが多いのでコンビニAMTと比較するとちょっと不便ですね)
反面、他の銀行への振込についてはあまりメリットがありません。また、預金金利などもほぼ都市銀行と同様となっており、金利面での魅力はネットバンク(ネット専業銀行)と比較して相対的に低くなっています。
資産運用性評価 | ★★★★★ |
手数料・コスト評価 | ★★★★★ |
利便性評価 | ★★★★★ |
セキュリティ評価 | ★★★★ |
モバイル評価 | ★★★★ |
ゆうちょ銀行(ゆうちょダイレクト)の手数料体系
ゆうちょ銀行(ゆうちょダイレクト)の各種手数料体系を紹介していきます。
口座維持手数料 | 無料 | ||||||||
振り込み手数料 オンラインバンキング時 |
|
||||||||
ATM利用手数料 | ゆうちょ銀行のATMが利用できます。 平日:7時~21時(預入のケース) |
ゆうちょ銀行に対する口コミ・評判・評価
-良いと回答した口コミ-
![]() 良い |
やっぱり郵便局ということで安心です。最近では、トークン(自動パスワード生成機)も使えるようになってセキュリティ関連も安心できます。ただ、預金金利は安いので同じゆうちょのATMが無料で使えるソニー銀行と併用して活用しています。(40代男性) |
![]() 良い |
全国どこでも使えるという安心感は大きいです。出張などに行ったときもどこでも大抵郵便局やゆうちょ銀行のATMはあるので安心することができます。(30代女性) |
-中立と回答した口コミ-
![]() 中立 |
もっぱらネットオークションで活用しています。オークションだとゆうちょ銀行の口座を持っている人が多いので振込手数料(※電信振替の手数料)が無料というのはうれしいです。(30代男性) |
-悪いと回答した口コミ-
![]() 悪い |
もともと銀行じゃなかったというのは分かりますけど、ゆうちょ銀行を振込先指定されると銀行から振込をするのがちょっと面倒。 |
おすすめネットバンク
ATM手数料や振込手数料が回数制限付きながら条件なしで実質無料にできるという決済性が強いネット支店です。給与振込口座に指定をすれば普通預金金利が0.1%にアップする点も非常に魅力的です。 ※東京の第二地方銀行ですが、東京以外の方もご利用いただけます。 |
|
貯金専用の銀行としての活用がおすすめ!定期預金の預金金利水準が他の銀行と比較して高いです。しばらく使わないお金を安全に運用したい方におすすめの銀行 |
ネットバンクに対する口コミ情報を募集しております
当サイトでは、より中立な立場で銀行を紹介できるように、一般の利用者の方からネットバンク・銀行に対する口コミ情報を募集しております。
実際に、銀行を使ってみて感じた、良かった点や悪かった点などをぜひ、利用者の立場から教えてください。
>>口コミ投稿フォーム