
ネットバンクコラム
ネットバンキング不正送金、スマートフォンも標的
ネットバンクのコラム
インターネットバンキング(オンラインバンキング)を対象とした不正送金について海外ではスマートフォンについても標的となっているようです。携帯電話(スマートフォン)がウイルスに感染して、それが元となって、オンラインバンキングで不正送金に利用されたというケースもあるようです。
ネットバンク徹底比較.com
海外におけるスマートフォンを「悪用」された不正送金
パソコンと同じように、自由にソフトをインストール、利用できるスマートフォン。
スマートフォンアプリの中には「悪意」を持ったファイルが仕込まれていることもあります。海外ではこうした悪意のあるアプリのインストールによって不正送金されたという被害も出ているようです。
オンラインバンキングは、パソコンやスマートフォンアプリなどによって「便利」「手軽」に銀行を利用できるのがメリットなわけです。「セキュリティが充実したネットバンク比較」や「オンラインバンキングで不正被害に遭わないための対策」でも書きましたが、強いセキュリティと手軽さは逆の形になります。
強いセキュリティを敷こうと思うと、その分手間が増えて手軽ではなくなっていきます。
各ネットバンクも対策に乗り出してはいますが、ID,パスワード等の管理などは、利用者の「意識」にも大きく左右されます。
パソコンやスマートフォンの利用における「セキュリティ」についても十分に配慮していくことがとても大切です。
・知らない人から届いたメール(特に添付ファイル)は展開しない
・セキュリティ対策ソフトをインストールする
・アプリのインストール時のアクセス権限をチェックする
・公式のAndroidマーケット(Google Play)以外でアプリをインストールしない。レビューをチェックする
・OSやアプリのバージョンアップは速やかに行う。
ネットバンクコラム一覧
- マイナス金利下で、口座手数料を銀行が検討中!
- タンス預金が急増中。タンス預金は本当に安全なの?
- 法人のオンラインバンキング不正利用による被害額補償についてのルール
- ネットバンキングでの不正送金、スマートフォンも標的に
- ネットバンク。異業種による参入と従来型銀行との違い
- 顧客満足度評価が低い楽天銀行の打つ手は?(13年3月10日)
- ネットバンク預金額が5年間で3倍に上昇(13年2月25日)
- 第9回 日経金融機関が発表。銀行の顧客満足度調査(13年1月22日)
- 楽天銀行ゴールドラッシュプログラム終了の理由(12年12月3日)
- ネットバンクの選択時に最重要視するのは「セキュリティ」で80.6%(12年11月25日)
- ネットバンキングに注意!ポップアップ型フィッシング詐欺急増(12年11月5日)
- ネットバンクアフターサービスランキング(12年8月10日)
- 人民元に外貨預金できる銀行が増加中(12年6月5日)
- インターネットバンキング調査 利用者数は75.6%へ(12年1月22日)
- 住宅ローンを借りるなら・借換ならネットバンクで(10年06月16日)
- 現地通貨で引き出せるキャッシュカード(10年06月03日)
- 銀行預金の単利と複利の違い(10年05月10日)
- サッカーくじ(BIG・toto)の購入は楽天銀行がお得(10年04月19日)
- 銀行(ネットバンク)で投資信託を買う利点・メリット(10年04月18日)
- 住信SBIネット銀行の手数料無料+自動振込み設定は最強(10年03月04日)
- SBI新生銀行は新生ゴールドを目指そう(10年02月02日)
- イーバンク銀行の立て続けのサービス改悪(10年01月29日)
- ネットバンクと預金保険制度(09年12月09日)
- ネットバンクのスイッチングコスト(既存銀行からの切り替え)(09年11月21日)
- ネットバンクを利用する上で心がけたいセキュリティ対策(09年11月14日)
- ソニーバンクの外貨MMFは不利?(09年11月01日)
- 銀証連携の行方は?(09年10月28日)
おすすめネットバンク
ATM手数料や振込手数料が回数制限付きながら条件なしで実質無料にできるという決済性が強いネット支店です。給与振込口座に指定をすれば普通預金金利が0.1%にアップする点も非常に魅力的です。 ※東京の第二地方銀行ですが、東京以外の方もご利用いただけます。 |
|
貯金専用の銀行としての活用がおすすめ!定期預金の預金金利水準が他の銀行と比較して高いです。しばらく使わないお金を安全に運用したい方におすすめの銀行 |
ネットバンクに対する口コミ情報を募集しております
当サイトでは、より中立な立場で銀行を紹介できるように、一般の利用者の方からネットバンク・銀行に対する口コミ情報を募集しております。
実際に、銀行を使ってみて感じた、良かった点や悪かった点などをぜひ、利用者の立場から教えてください。
>>口コミ投稿フォーム